2016.08.22[月] レイクランドを出発しました。
10泊のホームステイを終えて訪問団一行はレイクランド市から
出発しました。
全員元気で、明日日本への帰国便に搭乗予定です。
たくさんのことを学び、感じたり考えたりして、頭も心もパンパンに
膨らませて帰国することでしょう。
若い皆さんがこの経験を自分なりに消化し、成長されていくのだと
思うと明るい気持ちになります。
今までこのプログラムを通じてレイクランドに派遣された
生徒さんたちの成果も、国際的な分野に進学、就職されたという
分かりやすいものから、ものごとへの取り組み方が変わりました、
というものまで様々ですが、いずれにせよ、この経験が成長の糧と
なったことに間違いありません。
訪問団が今治に帰ってくるまであと少し。楽しみです。
出発しました。
全員元気で、明日日本への帰国便に搭乗予定です。
たくさんのことを学び、感じたり考えたりして、頭も心もパンパンに
膨らませて帰国することでしょう。
若い皆さんがこの経験を自分なりに消化し、成長されていくのだと
思うと明るい気持ちになります。
今までこのプログラムを通じてレイクランドに派遣された
生徒さんたちの成果も、国際的な分野に進学、就職されたという
分かりやすいものから、ものごとへの取り組み方が変わりました、
というものまで様々ですが、いずれにせよ、この経験が成長の糧と
なったことに間違いありません。
訪問団が今治に帰ってくるまであと少し。楽しみです。
2016.08.18[木] レイクランド訪問団
今治市の姉妹都市、米国フロリダ州レイクランド市にむけて
親善訪問団が出発してから1週間がたちました。
暑いなか、かなりハードなスケジュールではありますが、
訪問団全員元気で、交流に研修にと活発に活動していると
報告がありました。
市長表敬のようす。
レイクランド市長はじめ、市の皆さまから温かく歓迎されたとのこと。

続いてウェルカムパーティ。
今年は全員が浴衣持参で赴きました。
今治お祭り音頭、木山音頭もご披露して、大変な好評を博したそう。

今治お祭り音頭、木山音頭といえば、
昨年レイクランドから来てくれた高校生の皆さんが一生懸命練習して
「おんまく」で踊ってくれました。
今年は、昨年来てくれたレイクランドの皆さんが、今度は訪問団の
活動を熱心にサポートしてくれています。
また、今治の高校生がステイしているご家庭の皆さんも大変よく
してくださっているとのことで、本当に嬉しいことです。
レイクランド滞在もあと数日となりました。
たくさんのものを吸収して帰ってくる訪問団の皆さんのご報告が
待ち遠しいです。
親善訪問団が出発してから1週間がたちました。
暑いなか、かなりハードなスケジュールではありますが、
訪問団全員元気で、交流に研修にと活発に活動していると
報告がありました。
市長表敬のようす。
レイクランド市長はじめ、市の皆さまから温かく歓迎されたとのこと。

続いてウェルカムパーティ。
今年は全員が浴衣持参で赴きました。
今治お祭り音頭、木山音頭もご披露して、大変な好評を博したそう。

今治お祭り音頭、木山音頭といえば、
昨年レイクランドから来てくれた高校生の皆さんが一生懸命練習して
「おんまく」で踊ってくれました。
今年は、昨年来てくれたレイクランドの皆さんが、今度は訪問団の
活動を熱心にサポートしてくれています。
また、今治の高校生がステイしているご家庭の皆さんも大変よく
してくださっているとのことで、本当に嬉しいことです。
レイクランド滞在もあと数日となりました。
たくさんのものを吸収して帰ってくる訪問団の皆さんのご報告が
待ち遠しいです。