2013.07.07[日] 昨日のブッククラブ
`Heart of a Samurai'はアメリカ人作家、マージ・プレウスの作品です。
19世紀、日本人として初めてアメリカに住んだジョン万次郎。
この日本の少年の驚くべき冒険について、記録に基づいて書かれています。

週末開館日の今日開かれたブッククラブの6月課題図書でしたが、
いつもより多くの参加者が集い、色々な興味深い意見がでました。


8月のブッククラブはお休みですが、9月の課題図書は以下のとおりです。
Olive Kitteridge
by Elizabeth Strout

邦題は「オリーブ・キタリッジの生活」
アメリカ北東部の架空の町を舞台にした連作短編集です。
2009年にピューリッツア賞を受賞した作品です。
次回ブッククラブまでに2か月あるので、すこし長めの本に挑戦することになりました。
では多くの方のご参加をお待ちしています。
9月8日(日)午後2時~3時半
今治市国際交流協会事務局にて
19世紀、日本人として初めてアメリカに住んだジョン万次郎。
この日本の少年の驚くべき冒険について、記録に基づいて書かれています。

週末開館日の今日開かれたブッククラブの6月課題図書でしたが、
いつもより多くの参加者が集い、色々な興味深い意見がでました。


8月のブッククラブはお休みですが、9月の課題図書は以下のとおりです。
Olive Kitteridge
by Elizabeth Strout

邦題は「オリーブ・キタリッジの生活」
アメリカ北東部の架空の町を舞台にした連作短編集です。
2009年にピューリッツア賞を受賞した作品です。
次回ブッククラブまでに2か月あるので、すこし長めの本に挑戦することになりました。
では多くの方のご参加をお待ちしています。
9月8日(日)午後2時~3時半
今治市国際交流協会事務局にて
スポンサーサイト